BLOG 医院ブログ
医院ブログ
自分の噛み合わせが正常なのかを知る…
2022年6月30日みなさんは、歯の噛み合わせがとてもシビアであることをご存知でしょうか?高さがほんの数ミリ変化するだけで、噛み合わせは大きく変化しま…[read more]
部分矯正ではどうしてもできない4つ…
2022年6月20日前回は、部分矯正でできることとできないことについて大まかに説明しました。そこで今回は、部分矯正ではできないことを掘り下げて解説しま…[read more]
部分矯正でできることとできないこと
2022年6月10日部分矯正にはできることとできないことがあります 歯の一部のみに装置を装着する「部分矯正」には、比較的低価格かつ短期間で治療できると…[read more]
歯列矯正によって歯の小ささは解消で…
2022年5月30日矮小歯って何だろう? 一般的なサイズの歯と比較して小さいサイズの歯は矮小歯と言います。反対に、歯のサイズが大きい場合は巨大歯と言わ…[read more]
ほうれい線が消えていく!?出っ歯の…
2022年5月20日ほうれい線が発生する原因について知ろう ①童顔の方に多く見られる出っ歯 個人差はございますが、出っ歯が童顔の原因になっているケース…[read more]
歯列矯正中の口内炎対策6選
2022年5月10日歯列矯正に現れる口内炎について 歯列矯正器具を装着している際に、口内の粘膜に接触すると口内炎が起きるケースがあります。矯正器具によ…[read more]
お子さまの矯正は早いうちが吉!小児…
2022年4月30日小児矯正に必要な費用はいくらくらい? お子さまが小さい時期に矯正治療を開始することで、治療費の負担が減少します。 しかし、矯正の方…[read more]
噛み合わせが悪いと身体にどんな影響…
2022年4月20日噛み合わせが悪いと下記の理由で不調が発生する場合があります。 骨格に関する影響 顎関節のバランスが崩れると、身体全体の骨格にも乱れ…[read more]
口元の突き出しが気になる方必見!上…
2022年4月10日上下顎前突について 上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)とは、口周りが前に突き出してる状態を言います。 前の歯が前方に突き出している…[read more]
歯と歯の間隔が広い!「すきっ歯」に…
2022年3月30日国別のすきっ歯のイメージについて フランスの場合 フランスではすきっ歯のイメージは良いとされています。歯の間からは幸運が呼びこまれ…[read more]