MENU
BLOG

歯が常に触れているんですけどこれって普通?【後編】

thumbnail
2022/08/30

歯が常に触れているんですけどこれって普通?【後編】

前回は、「歯が常に触れているんですけどこれって普通?【前編】」について解説しました。 今回は引き続き、後編をお届けします。 4.TCHへの対策 もし無意識に歯を合わせていることがある場合、なるべく早めにその癖をやめることが大切です。意識して歯を合わさないようにすることで、自然と起こらなくなってくることも多いですが、忙しい毎日の中だとどうしても忘れてしまいがちです。 そんな場合、次のような方法を試してみてください。 ①とにかく「歯を離す」 […]

READ MORE
thumbnail
2022/08/20

歯が常に触れているんですけどこれって普通ですか?【前編】

皆さんは無意識に歯と歯が接触していませんか? この状態は実はあまりよくないんです。 みなさんは 「TCH」 という言葉をご存じですか? TCHとは 「Tooth Contacting Habit」 の頭文字をとったもので、意味は “上下の歯を無意識にくっつけている癖” のことをいいます。通常、上下の歯は数ミリほど空いているのが正常な状態です。 TCHにより、常に上下の歯が接した状態が続くと、歯に圧力がかかり、歯を […]

READ MORE
thumbnail
2022/08/10

急に昨日から歯ぐきから出血したけど病気?

突然ですが、あなたは歯茎からの出血を経験したことがありますか? きっと多くの方がYESと答えるはずです。 歯茎からの出血は、一時的なものであれば決して珍しいことではありません。しかし頻繁に起こったり、血が止まりにくかったりする場合は注意が必要です。 1.歯茎から出血するのはなぜ? 歯茎の出血の原因として考えられるのが、歯周病です。「歯周病は高齢者がかかりやすい病気」という認識をお持ちの方もいるかもしれませんが、それは誤りです。 中年以降 […]

READ MORE