BLOG 医院ブログ
リテーナーの種類や目立ちにくい装置を歯科医が解説【前編】
歯列矯正には不可欠な「リテーナー(保定装置)」が存在します。この用語が初めて耳に入る方もいるかもしれませんが、その要点は歯列を整えるために必要な装置です。歯列矯正の技術が進化するにつれて、リテーナーの開発も進行しています。様々な種類があり、これらを理解することは、矯正治療で整った美しい歯列を維持する上で重要です。
リテーナーとは何か?
リテーナーは、歯を移動させるために使用されたさまざまな装置の後、整った歯列を維持するために歯に取り付けられる装置です。一部の人々は、歯列が整ったら新しい装置を必要としないと考えるかもしれませんが、リテーナーの疎かさは「後戻り」として知られる問題を引き起こす可能性があります。医師の指示に従って専用の装置を適切に取り付けることで、整った歯列を美しく保つことができます。
使用目的
リテーナーの主な目的は、移動させた歯列を美しい状態で維持することです。歯は移動直後に不安定な状態であるため、リテーナーを着用しないと、歯が元の位置に戻る可能性があります。数年間かけて歯を移動させた成果が簡単に台無しにならないように、リテーナーは歯の安定化と後戻りの予防に貢献します。
使用期間
一般的に、リテーナーの装着期間は歯を移動させる期間と同じくらいです。ただし、症例により個人差があり、歯科医師が総合的な判断を下します。一般的には、1年から3年の装着期間が一般的です。後戻りを防ぐためには、リテーナーを適切に着用することが重要です。後戻りのリスクは、生活習慣や年齢にも左右されるため、継続的な着用が推奨されます。
リテーナーの特徴
近年、様々なタイプのリテーナーが開発され、個別の骨構造や症状に合わせて選択できます。以下は主要な特徴を持つ3つのタイプです。
1. プレート式
– 歯の表側に金属製ワイヤー、裏側にプラスチック製プレートを固定します。
– 奥歯の固定に適しており、噛み合わせを安定させます。
– 耐久性が高く、適切なケアで長期間使用可能。
– 患者自身が取り外せるため、手入れが容易で口内衛生を保つのに適しています。
2. フィックス式
– 歯の裏側にワイヤーを接着剤で固定するタイプ。
– 目立ちにくく、食事時に外す必要がありません。
– 手入れに注意が必要で、定期的な歯科検診が重要です。
– 一般的に費用が比較的リーズナブル。
3. マウスピース式
– 歯の表面を覆うように装置が作られたもの。
– 高い着用快適性と目立たなさが特徴。
– 耐久性は低めで、丁寧な扱いが必要。
– 歯ぎしり予防にも役立つが、悪習慣がある場合は注意が必要。
これらの特徴に基づいて、最適なリテーナーを選択し、効果的に維持することが重要です。