こんにちは、2018年8月愛知県刈谷市にて開業予定
NICO矯正歯科 院長 野村 隆之です。
刈谷市は曇りでかなり蒸し暑くなっています。
今年はじめての冷房を我が家で入れました。
さて今日は悪い歯並びになる原因についてご説明します。
原因としてはいくつか挙げられるとおもいますが
まずは遺伝的な要因が挙げられます。
例えばご両親が反対咬合(受け口)の噛み合わせであれば
その噛み合わせはお子様にも遺伝することはあります。
また歯の大きさに関しても遺伝することがあります。
次に悪い習慣・習癖が挙げられます。
例えば指しゃぶりや、舌の癖(舌を出したり、舌を咬んだり等)
唇の癖(唇を咬んだり、唇を吸う)、他には鼻疾患から来る
口呼吸、寝る時の癖(うつ伏せ寝:下アゴを後方に押し込むような
力がかかる、片側を下にして寝る横向き寝など)、頬杖など
様々な悪い癖が挙げられます。
これらの癖は悪い歯並びの原因となります。
食べ物の軟食化も悪い歯並びの原因です。
現代の食べ物は昔の食べ物に比べて柔らかいものが
多いといいます。
柔らかい食べ物が多くなったことにより、
アゴの正常な発達が促されず悪い歯並びの原因となります。
以前にもお話ししましたが乳歯の早期脱落も悪い歯並びの
原因となります。
外傷や虫歯が原因で早期に乳歯を失ってしまった場合に
歯が動くことで後から生えてくる永久歯のすき間が
無くなり歯並びが悪くなります。
これらの原因が複合的に合わさることで
永久歯の歯並びが悪くなります。
特に口の中の悪い癖などはなかなか自分自身では
改善することが難しいと思います。
一度歯科医師にご相談されてはいかがでしょうか。
今日は悪い歯並びの原因についてご説明しました。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
刈谷市で歯並び噛み合せに関してのご相談はNICO矯正歯科へ
愛知県刈谷市半城土西町2丁目1番地26
歯学博士
日本矯正歯科学会 認定医
NICO矯正歯科 院長 野村 隆之